アジの梅肉巻き

レシピ
梅びしお料理

協力:
みなべ町役場うめ課
みなべ町梅料理研究会

アジの梅肉巻きレシピ

〜お酒やビールの肴に〜
かまぼこの梅肉巻きは簡単にできるので、急ぎのときなどとても重宝します。

材料/4人分

  • 中アジ・・・・・・・・・4匹
  • 白梅酢・・・・・・・・・300cc〜400cc
  • 焼き海苔(半枚)・・4枚
  • 青ジソの葉・・・・・・5〜6枚
  • 白菜の漬け物・・・・少々
  • 梅びしお・・・・・・・・大さじ3杯

作り方

  • アジは3枚におろして、身をさらに観音開きにし、白梅酢に1時間つけておきます。(または、うすく塩をふって1時間ほどおいてから、洗って水気をきり、さっと酢につけます)
  • アジの皮をはいでよく水気を切ります。そして、巻き簾の上にのりを敷き、アジ1匹分(2枚)を並べて載せます。
  • その上に青ジソの葉を敷き、5mmぐらいの巾に切った白菜の漬け物を5〜6本と梅びしおを載せ、芯にして巻きます。巻き終わりを下にして落ち着かせ、1cmぐらいの厚さに切って盛りつけます。

イカの梅肉巻きレシピ

材料/4人分

  • イカ(さしみ用)・・・2枚
  • 焼き海苔・・・・・・・1枚
  • 青ジソの葉・・・・・1パック
  • 梅びしお・・・・・・・大さじ2〜3杯

作り方

  • イカは皮をむき、背のほうに5mmぐらいの巾で斜め十字に包丁目を入れます。
  • 巻き簾の上にイカを載せ、内側に焼き海苔半分、梅びしお、青じそを載せてくるりと巻きラップに包みます。
  • 冷蔵庫に入れて冷たくしておきます。食卓に出す前に7〜10mmの巾に切って、切り口を上にして盛りつけます。

かまぼこの梅肉巻きレシピ

材料/4人分

  • 扇型かまぼこ・・・15cm
  • 青ジソの葉・・・・・7〜8枚
  • 梅びしお・・・・・・・大さじ3〜4杯
  • つま楊枝・・・・・・・20本以上

作り方

  • かまぼこは3〜4mmの厚さに切っておきます。
  • 青ジソの葉をかまぼこと同じぐらいの大きさに切ります。
  • かまぼこに青ジソを載せ、梅びしおを少しぬります(あまりぬり過ぎないこと)。それを巻き止めの部分が内になるようにして、2コずつつま楊枝に刺しておきます。
  • このレシピは塩分20%で漬けた梅干を使用した場合の内容となっております。当園の梅干を使う場合は、天然塩15%で漬けておりますので、梅干は少し多め、塩抜きは時間をやや短くするなど、好みで加減してヘルシーな梅料理をお楽しみ下さい。

白梅酢

梅を漬け込んで1週間ほどで出てくるのが白梅酢です(シソは入れません)。10〜20日くらいたったとき、または梅を干すときに、それを別のビンに入れ、太陽に2〜3日当てておくとカビが出ません。

1年ものは酸味がきついので、料理にもちいるには味がまろやかになった2〜3年ものがよいでしょう。

産地直送・紀州梅干

【通販】 梅干・梅肉エキス・青梅のご注文はこちらで

FAX・注文用紙

メールでのご注文方法

梅料理のレシピ・トップに戻る

梅干について

梅干製品の紹介

お問合せ

和歌山県日高郡みなべ町
清川449番地